スポーツにはいつも発見がある
現場に活きる知識と経験を伝えたい
わたしたちはスポーツ医科学専門出版社です

月刊トレーニング・ジャーナル 2017年3月号


月刊トレーニング・ジャーナル
2017年3月号(通巻449号)







March Special
特集/管理・運営の面白さと難しさ
──実務から探るスポーツ環境の未来

河田氏には、公共スポーツ施設の指定管理の実務者として、トレーナーの視点を持ちながらの取り組みを伺った。坂口氏にはFC越後妻有を例に、選手やスポーツが目指すべきものを念頭に置いたディレクションについてお話しいただいた。そして喜熨斗氏には、救護体制づくりの手順や注意点、経験から見えてきた展望をご紹介いただいた。いずれも大きな視点を持つことの重要性が感じられる。

1. サッカークラブと棚田
── FC越後妻有が守る里山の風景
坂口 淳・株式会社AS

2. 施設管理の実務を行う立場から
河田絹一郎・一般財団法人千葉県まちづくり公社、総合スポーツセンター管理事務所

3. スポーツイベントにおける救護体制
── 事前の準備が大切
喜熨斗智也・国士舘大学体育学部こどもスポーツ教育学科助教、防災・救急救助総合研究所研究員



今月号より、「スポーツ医学検定練習問題」が新連載開始となります。選択式の問題と解説により、スポーツ医学の知識を深めることができます。


■訂正とお詫び
「スポーツ医学検定練習問題」の答えの部分、p.33にて誤りがありました。大変申し訳ありませんでした。ここに訂正し、お詫びいたします。
3級問題1
(誤)2
(正)3
卓球


2級問題1
(誤)3
(正)4
メディカルチェック
答えの部分で選択肢の提示の間違いとなります。解説部分には修正ございません。

新連載
スポーツ医学検定練習問題

連載 トレーニング日誌(ベンチプレス競技) 5
練習材料を吟味する
木下進人・神戸大学RAVENSおよび立命館宇治高校PANTHERS ストレングスコーチ

臨床スポーツ鍼灸研究会 32
体幹-骨盤の運動機能の評価と腰部骨盤周辺の痛みに対する鍼療法を用いた実践的アプローチ 4
近藤 宏・筑波技術大学保健科学部保健学科鍼灸学専攻 助教

連載 米国アスレティックトレーニング教育現場の今 10
より長く、生き生きとしたATアスレティックトレーナーであり続けるために
阿部(平石)さゆり・テキサスA&M大学コーパスクリスティー校臨床助教授・臨床教育コーディネーター

連載 ケトルベルトレーニング入門 最終回
ケトルベルを通して感じたこと
後藤俊一・日本ロシアンケトルベル協会理事長、友整骨院・トレーニングルーム代表

連載 スポーツ選手のためのリハビリテーションを考える 11
野球におけるパフォーマンステストの活用(4)
河端将司・相模原協同病院、理学療法士、博士(体育学)
坂田 淳・横浜市スポーツ医科学センター、理学療法士、日体協AT

連載 コンディショニングとしてのテーピング 9
膝関節に対するコンディショニングテープ(2)
古石隆文・5-RELAXコンディション・ラボKITADA施設長

身体言葉(からだことば)に学ぶ知恵 88
身土不二
辻田浩志・腰痛館代表

スポーツ医科学トピックス 78
ディトレーニングと脳
川田茂雄・帝京大学医療技術学部講師、早稲田大学スポーツ科学未来研究所招聘研究員

メールで語る井戸端会議——子育てと仕事 108
子育てや大学教育で共通する大切なこと
桜井(寅嶋)静香・北海道教育大学特任准教授
伊藤句里子・東京有明医療大学非常勤講師、アスレティックトレーナー

ある一日/女子サッカー合同トレーニング合宿を運営 高橋侑志 トレーナー
ON THE SPOT /現場から
資格取得関連講習会
話題の新刊/山根太治・日体協AT、鍼灸師

TJ FORUM
TJNN:Training Journal News Network
SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
FROM EDITORS/編集室から
定期購読のご案内