スポーツにはいつも発見がある
現場に活きる知識と経験を伝えたい
わたしたちはスポーツ医科学専門出版社です


電子版ログインページ

連載一覧
バックナンバーのご案内


・こちらの雑誌および書籍もぜひご覧ください。



月刊トレーニング・ジャーナル 2004年6月号

月刊トレーニング・ジャーナル
2004年6月号(通巻296号)




特集/データを活かすコーチング
──データベースト・コーチングの時代


1. 何を見るか、どう見せるか、どう言うか
──データの活かし方
清宮克幸・早稲田大学ラグビー蹴球部監督

2. 組織としてのデータを活かし勝利へ導く
久保恭久・日産自動車硬式野球部監督

3. データ・情報を踏まえたコーチのロジカルシンキング
ジェリコ・パブリセヴィッチ・バスケットボール男子日本代表ヘッドコーチ

4. 不測の事態をなくすためのデータ活用
川合 庶・Kブロス、湘南ベルマーレスポーツクラブビーチバレー担当理事

5. センサデータのコーチングへの活用
仰木裕嗣・慶應義塾大学環境情報学部専任講師、PhD




新連載 対談 世界と闘うコーチング 1
勝つためのデータ分析
湯田 淳・筑波大学人間総合科学研究科、秋田県スケート連盟アドバイザーコーチ
対談ホスト:青柳 徹・日本スケート連盟強化コーチ


コアスタビライゼーション──世界レベルのパフォーマンスのために 9
バスケットボール、フットボール、そして日本人選手のために
稲葉晃子・TA Physical Solutions、NATA公認アスレティックトレーナー

KEY WORD
MRI magnetic resonance imaging
──身体内部を診るために不可欠なツール
間瀬泰克・八王子スポーツ整形外科、八王子関節鏡センター院長

新連載 子どもたちのスポーツ環境を考える 1
自然との共生と身体活動について
──山之村小中学校(岐阜県飛騨市神岡町森茂)の試み
山田ゆかり・スポーツライター

「指定管理職制度」新たなスポーツビジネスの創出 2
スポーツ政策における指定管理者の意義づけ②
大竹弘和・(財)日本健康スポーツ連盟主任研究員、日本体育大学非常勤講師

スプリンターの身体をつくるドリル 3
トレーニングとしてのドリル パートI
黒須雅弘・日本体育大学陸上競技部短距離コーチ

学校運動部活動の現在と未来 9
子どもと保護者の調査からみた部活と外部スポーツ環境
出町一郎・東京大学大学院

筋力・持久力・バランス力のトータルトレーニングを可能にした「なわとビクス」 3
成人の身体能力向上を目的とした「なわとビクス」
鈴木孝一・健康向上企画

呼吸を鍛えろ 13
セラティの呼吸トレーニング
山本正彦・東京工芸大学

連載「スポーツを語る」 25
[走り高跳び選手]今井美希
取材・文/山田ゆかり・スポーツライター




スポーツの仕事/コーチ コーチングを知る機会 小野秀二
ON THE SPOT/現場から
HD SELECTIONS/トレーニング用品通販コーナー
話題の新刊/本とビデオの紹介 書評:久米秀作

TJ FORUM
 TJNN: Training Journal News Network
 SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
 HD BOOK INFO/小社出版情報
 READERS SERVICE/入手しにくいビデオの誌上販売
 FROM EDITORS/編集室から
 定期購読のご案内