スポーツにはいつも発見がある
現場に活きる知識と経験を伝えたい
わたしたちはスポーツ医科学専門出版社です





バックナンバー・定期購読のご案内
連載一覧


紙版・電子版
富士山マガジンサービス

メディカルオンライン

特集頁例
msm184.pdf

Sportsmedicine No.184, 2016
月刊スポーツメディスン 10月号 通巻184号

A4変型判 52頁 中綴じ 定価1,000円(+税) クリアランスセール特価550円(500円+税)[品切れ]

年間購読料11,000円(10,000円+税)

October Special

特集
上腕骨頭の異常運動
──投球障害肩との関連で

今月の特集は、「上腕骨頭の異常運動」をテーマに、4人の先生に登場していただく。最初は、東北大学病院の村木孝行先生。ご遺体を用いた研究を国内、国外で実施されてきたが、その研究成果についてうかがった。次に、亀田メディカルセンターの山内弘喜先生には、「生体投球障害肩の異常運動」と題し、最新の手法を用いた研究内容についてご紹介いただいた。最後に、横浜南共済病院の山崎哲也先生と横浜市スポーツ医科学センターの坂田淳先生に骨頭の異常運動を巡り、整形外科医と理学療法士の立場で縦橫にディスカッションしていただいた。投球障害肩のみかたとして、大いに参考になる内容である。

1. 上腕骨頭の異常運動をもたらす要因
── これまでの研究から語る
村木孝行・国立大学法人東北大学病院リハビリテーション部 博士(理学療法学)、理学療法士

2. 生体投球障害肩の異常運動
山内弘喜・医療法人鉄蕉会 亀田メディカルセンター リハビリテーション室、理学療法士

3. 投球障害肩へのアプローチを語る
── 上腕骨頭の異常運動をキーワードに
山﨑哲也・横浜南共済病院スポーツ整形外科部長、横浜DeNA ベイスターズ チームドクター
坂田 淳・横浜市スポーツ医科学センター、理学療法士、日本体育協会公認アスレティックトレーナー


Sports & Law
連載 基礎から学ぶ「スポーツと法」76
職場でのスポーツと労災保険
片岡理恵子 スポーツ法政策研究会、京橋法律事務所、弁護士

Basic Corrective Exercise
連載 ベーシック・コレクティブエクササイズ~正しいムーブメントの法則を知ろう!~ 最終回
ディープスクワットのコレクティブエクササイズ
倉持梨恵子 KURAMOCHI Rieko
室伏由佳 MUROFUSHI Yuka
コラム 西良浩一 徳島大学医学部教授

Holland: Dutch Manual Therapy
新連載 オランダ徒手療法── 臨床で使える、多角的な視点で仮説を立てられる体系的考え方
「抵抗力 vs 負荷バランス」を理解する
── 受傷分析、リハビリ後の復帰、再発防止に関してカギとなる
土屋潤二 TSUCHIYA Junji
一般社団法人日本オランダ徒手療法協会代表理事

The Illustrated Biarticular Joint
新連載 図説 二関節筋
第1話:二関節筋が働いている運動の解析方法
熊本水賴 KUMAMOTO Minayori・NPO生体機構制御研究会理事長、京都大学名誉教授 医博

Trainer’s Message from USA
連載 アメリカのスポーツメディスン現場からのメッセージ 11
MLBにおける選手のリカバリー・コンディショニングの現状(3)
── ストレングスコーチの歴史(マイナーリーグ)から
阿部正道 ABE, Masamichi

新商品紹介

Sports Vision Column
連載 スポーツビジョンコラム 2
見るスキル/距離感/スポーツビジョンの検査の活用法/視力矯正/スポーツビジョンを鍛える
真下一策 MASHIMO Issaku
スポーツビジョン研究会代表

Sports and Medicine
連載 スポーツと医療の現場から考える 55
コンディショニング、フィジカル、メンタルから考える。
──2020年東京大会以降の大会に向けての子どもたちのスポーツ育成はどうすべきか
河崎賢三 KAWASAKI Kenzo

Coaching Essay
連載 コーチング・エッセイ「わけありゼミな訳」3
集中力を発揮するための本気の努力
青柳 徹 AOYANAGI Toru
日本体育大学准教授スケート部部長、(公財)日本スケート連盟強化コーチ

Thoughts on Sports
連載 門外漢スポーツ雑談(ぞうたん) 24
スポーツが「文化」でなかったころ
今泉隆裕 IMAIZUMI Takahiro

MSM 掲示板
こぼれ話
編集をおえて

Event